昨日の手術…膝は無事ボルトでとめられましたが、麻酔が切れてからは痛くて痛くて痛み止めのお世話になり(ToT)

朝になると楽にはるかな?と思っていたら…甘〰️い!!
今朝もやっぱり…痛い( ゚ε゚;)

以前測定した骨密度…なんと20歳代…だから本当にこのくらいで済んだのだと感謝していますm(_ _)m


手術でボルトを入れたから、治ったらオリンピック短距離のボルト選手みたいに速く走れるかなー(((^_^;)


去年6月末の首に出来た癌の手術が、術後あまりに苦しすぎ辛すぎたので、今回は痛い中にも前回よりかなり楽だと感じているわたしがいます(^_^)


リハビリも頑張って皆様にお目にかかれる日を楽しみにしています(*^^*)



DSC_1422~2_copy_673x600.jpg

↑↑↑↑↑
(昨日の朝陽)

Screenshot_20220111-090826~2_copy_259x189.png


昨年末…東京在住の同窓生が舞台に出るとのことで同窓生グループラインにご案内が来ました(*^^*)


その同窓生の名は【久保浩一君】(^_^)



さっそく12月のうちに配信チケットを購入したわたし。

今年に入り膝骨折…まさかまさかの入院でしたが、手術の前々日ということで病室から配信受信して観ることができました\(^-^)/




題名は【十二人の怒れる人々】
1956年にアメリカで映画化された不朽の名作 [十二人の怒れる男] の完全リメイク版らしいです(^_^)


裁判員裁判の描写をちょっと大げさに、そして現実味たっぷりに役者さんたちは演じていて、人には様々な物の見方・考え方・立場・感情があり、どの角度からその状況を視るのか…そしてその時の感情によってもその視点は左右され、それまでの環境や置かれた立場で考え方や感じ方は当然ながら違うことをリアリティーに表現していく…。(さすが役者さんだなぁ(((^_^;))


陪審員の皆さんの心の動きが良く演じられていて良い物語を観させていただきました☆


同窓生久保君の役は人生を重ねた男性の役で「見えないことを感じること」も大切だと…。問いかけます。
とっても貴重な役だったと思いました☆



公演後…上記のように感想をグループラインに投稿すると、久保君の返信は…


「自分で言うのもおこがましいけど、そういう人間として演じることに重きを置いてやりました。演技が特に上手いわけではないので自分の役の人間がどういう気持ちでそこにいるかをずうっと考えてやりました。それが伝わったのであれば、それが一番うれしいです^ ^」と…

謙虚なお人柄が伝わって来ますょね〰️(^_^)
素晴らしい役者さんです!!



16日まで公演は続きます。
同窓生久保君はじめ、すべての団員の皆さんが千秋楽までお健やかでご活躍されますように…(*^^*)



コロナが1日もはやく収束し、演じる側観る側双方、もっともっと舞台を楽しめる日が来るといいですね\(^-^)/


さて、明日は手術です!!


頑張ってきます!!

DSC_1412_copy_300x400.jpg

おはようございます(^_^)

本日病院からの朝陽です!

窓からのヒヤッとした空気が気持ちよい朝でした。


凄く腫れていて不自由ですが、今は固定してもらっているので かなり痛みも和らぎました。


来週の手術に向けてドキドキ( ゚A゚ )です

1641512824819_copy_277x369.jpg



いつも足のメンテナンスをしてくれているマッサージ機

あろうことか(ToT)その機器につまづいて倒れてしまい( ゚A゚ )

膝骨折というケガをしてしまいました(ToT)


手術が必要とのことで入院しており、来週 骨を接合する手術を受けます。

ドクターから「手術になるよ」と告げられたときは再びの入院に 一瞬心が折れましたが、「このくらいで済んで良かった!」と思い直し気持ち切り替え(切り替え早っ(^_^;))
まずは手術を受けてリハビリ頑張りますm(_ _)m(^^)



新店舗のオープンに向けて大切な時期ではありますが、焦らずにすべてを受け止めたいと思っています。
オープンの際には元気な姿で皆さまにお目にかかるのを楽しみにしています(*^^*)


皆様には、重なる病気・ケガでご心配をおかけし誠に申し訳ございませんm(_ _)m

頑張ります!!



DSC_1023_copy_400x300.jpg



わが家で採れたニンニクを、保温炊飯器に入れ(かなり匂うので野外にて)約3週間…☆

出来上がり熟成したのを毎日一粒づつ食べています(*^^*)



プルーンみたいで美味しいですょ〰️


免疫力アップでガンに負けない身体づくり…


大好きな仕事をずっと続けていたいから…\(^-^)/