2014060118480000.jpg
早いもので、今日から6月・水無月ですね☆


今月もお墓参りからスタートしました(*^^*)…連日夏日の佐賀…気温ぐんぐん上昇で、花の供えがちょっと雑になって反省です(^-^;


◆【6】は育むという意味合いを持つ数字。


誰の心の中にもある【源・元】の【愛情・思いやり】を大きく育むコトが より佳き幸せへの鍵となる月…水無月ですね(*^^*)



今月の定休日のご案内です☆


2日(月)
3日(火)…第1月曜・火曜のため連休です☆



9日(月)



15日(日)
16日(月)…第3日曜・月曜のため連休です☆


23日(月)24日(火)25日(水)…研修のため上京、連休を頂きます☆



30(月)


以上です☆



五感を磨き、学び多き6月にしたいと想っております。
どうぞよろしくお願いいたします☆

2014050114270000.jpg
5月に入りました(*^^*)

ゴールデンウィーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか?


5月1日はお天気に恵まれ、爽やかな朝で、お墓参りからのスタートで、いつも見守ってくださっているご先祖さまへの感謝と、アイ(愛)グラッチェ(ありがとう)を心に留め、今月もお役に立てる仕事ができますように…との想いで手を合わせてまいりました(*^^*)


遅くなりましたが、5月の定休日のご案内です☆


明日…
5日(月)
6日(火)…第1月曜・火曜のため連休です☆


12日(月)


18日(日)
19日(月)…第3日曜・月曜のため連休です☆

26日(月)


以上です☆


◆◆◆◆◆◆◆◆


激動変化の年、さらなる変化が起きるのに備え、心身を休める休息の月にするよう心がけることが開運のカギとなりそうです♪


情報過多の時代、自分に必要な情報だけを通すようにすることで、エネルギーを集中させ《目標到達》への道程が、より愉しく有意義なものになることでしょうo(^-^)o

2014040121100000.jpg
今日から4月・卯月のスタートですね♪


新年度…これまでの時の流れがさらに流れ増す今年、その流れに逆らわずにいながらも、心地よくないと心が感じている《モノ・コト》を手放す事が運気アップに繋がりますね(*^^*)


4月・卯月のお休みは

7日(月)
8日(火)…第1月曜・火曜のため連休です☆


14日(月)


20日(日)
21日(月)…第3日曜・月曜のため連休です☆

28日(月)


以上です☆



★迷わずに手放す★…今月のキーワードです♪♪


◆◆消費税増税により、本日4月1日から料金の改定をさせていただいております。

何卒、ご理解のほど どうぞよろしくお願いいたします。


なお、ホームページの料金は改定前のもので、順次変更表示いたしますので、合わせてよろしくお願いいたします。

2014030219470000.jpg
3月、早くも年度末です☆



来月からの新しい年度に向け、心と体のメンテナンスも充分にしたい月にしたいものですね(*^^*)



弥生・3月の定休日のご案内です☆


3日(月)
4日(火)…第1月曜・火曜で連休です。


10日(月)


16日(日)
17日(月)…第3日曜・月曜で連休です。


24日(月)


31日(月)




以上です☆




◆心地よい場所・モノ・人…より良い選択が出来る3月でありたいと想います☆

2014020119520000.jpg
2014年も1ヶ月を早くも過ぎ、今日から2月…如月…☆


今日は両親のお墓参りからスタートしました☆(*^^*)


画像はお寺からいただいてきたツバキです(*^^*)


今日の佐賀は暖かく、寒さの中にも春の足音を少しずつ…ですねo(^-^)o


さて…


2月・如月のお休みは…


3日(月)
4日(火)…第1月曜・火曜のため連休です☆


10日(月)


16日(日)
17日(月)…第3日曜・月曜のため連休です☆


24日(月)


以上です☆



◆2月は日数が少なく他の月に比べ、1日1日が特に早く感じられる月ですね。

『したいこと・やってみたいこと』に目を向けるのも勿論必要なことですが、『しないこと・止めてみること』に目を向け(優先順位をつける)、暖かい春に芽吹く木々のように 《花咲く準備》の月にしたいものです☆